|
kiki
- 04/5/24(月) 19:09 -
|
|
|
|
はじめまして。
いつも掲示板拝見させていただいていました。
掲示板がおかしくなっていたので、とても心配でした。
色々大変だったのですね…。
でもまた新たに始められて、ほっとしています☆
これからも是非是非続けていって欲しいです!
さて、、相談に乗ってください。
夫婦で共同名義で家を購入しました。
その後離婚して、夫が家に住み続けローンを支払っていました。
名義は離婚前と同じ共同名義のままです。
しかし、夫がリストラにあい今後支払いができなくなりました。
あと1,2ヶ月で競売にかけられる思います。
今その家には誰も住んでおりません。
そこでいくつか質問があります。
1.その後の色々な制限(借り入れができなくなる等)は
妻側にも適用されてしまうのでしょうか。
2.妻も離れたところに住んでいるのですが
競売にかけられるとき、妻の方にも通知とかはいくのでしょうか。
3.家が競売にかけられたことで、今後制限されるようなことは
どういったことがあるのでしょうか。
よろしくお願いたします。
|
|
|
|
窪田徹郎
- 04/5/26(水) 5:56 -
|
|
|
|
▼kikiさん:
>はじめまして。
>いつも掲示板拝見させていただいていました。
>掲示板がおかしくなっていたので、とても心配でした。
>色々大変だったのですね…。
>でもまた新たに始められて、ほっとしています☆
>これからも是非是非続けていって欲しいです!
>さて、、相談に乗ってください。
>夫婦で共同名義で家を購入しました。
>その後離婚して、夫が家に住み続けローンを支払っていました。
>名義は離婚前と同じ共同名義のままです。
>しかし、夫がリストラにあい今後支払いができなくなりました。
>あと1,2ヶ月で競売にかけられる思います。
>今その家には誰も住んでおりません。
>そこでいくつか質問があります。
>1.その後の色々な制限(借り入れができなくなる等)は
> 妻側にも適用されてしまうのでしょうか。
>2.妻も離れたところに住んでいるのですが
> 競売にかけられるとき、妻の方にも通知とかはいくのでしょうか。
>3.家が競売にかけられたことで、今後制限されるようなことは
> どういったことがあるのでしょうか。
>よろしくお願いたします。
「共同名義」と云うことですから、持分で所有しているようです。
そのような場合は、両方が所有者で、両方が保証人です。
ですから、両方同じです。通知も両方に来ます。
|
|
|
|
kiki
- 04/5/26(水) 22:18 -
|
|
|
|
▼窪田徹郎さん:
>「共同名義」と云うことですから、持分で所有しているようです。
>そのような場合は、両方が所有者で、両方が保証人です。
>ですから、両方同じです。通知も両方に来ます。
お忙しい中、お返事ありがとうございます。
両方同じなんですね。
妻の方は引っ越して元の家には住んでいませんが、
通知する側は、わざわざ住所を調べて通知書を送付するのでしょうか。
|
|
|
|
窪田徹郎
- 04/5/27(木) 7:49 -
|
|
|
|
>妻の方は引っ越して元の家には住んでいませんが、
>通知する側は、わざわざ住所を調べて通知書を送付するのでしょうか。
不動産が差押となったならば、裁判所は所有者に通知しなければならないことになっています。(民事執行法45条)
その送達場所は不動産登記簿上の住所で、移動があって送達できないときには債権者で探し、それでもわからないときには公示送達又はその他、送達する方法があります。
|
|
|
|
|
|